koruritsumugi’s diary

五十路の日々をぽつぽつ綴ろうと思います。

きんもくせいと水漏れ

ほぼ2週間ぶりの投稿です。

 

2週間前に久しぶりにきんもくせいの香りがしました。

わが家にあるきんもくせい、ここ数年は10月上旬には「花は今年は終了です!」でありました。少なくとも娘が生まれた頃(もうすぐ4半世紀)はまだ10月中頃に咲いていたのですが…萩ときんもくせいでなんとも言えないコントラストで。

ちなみに、昨年は9月中旬~下旬に咲いてしまい「あれまあ(残念)」と思っていたら、その後の台風でまた「あれまあ(歓喜)」。

そんなわけで娘とは「わが家のきんもくせいは非常にマイペースだし、今年は酷暑だったし、昨年は2回も咲いてくれたから、今年は咲かないかもしれないね」と話していましたが、とても嬉しい今年の10月でした。

 

水漏れ。

今、仕事が多忙の為&家人はまったく庭仕事をしないため、見るに見かねたスープの冷めない距離に住む実の両親が先日草むしりと何故か生えてきた桑の木とさるすべりの木を切ってくれたのですが、そのときに水道管から水漏れを発見。幸い、家人が珍しく動いてくれて、水漏れは無事に修理されました。水道局の管轄内の水漏れだったため、費用は掛からずほっとしました。

それよりも生えてはならないところに生えてしまっていた桑の木とさるすべり。ちょうど自宅のブロック塀のすれすれ。なんでこんなところに…と思いつつ、桑の実でジャムを作りたかった私は悲しかったです……でも塀が壊れたらお金が……と考える50代。将来の計画もあるので、あまりお金をかけたくない。さるすべりのあの花も好きだったのですが、あの木もなんでうちに?と不思議だらけです。家主の私達は植えてない。

恐らく何かしらの種が飛んできたのかな?と思いますが。

とても残念でした。

 

明日は久しぶりに緊張する仕事が待っています。書類整理もなんとか頑張りました。

それが終わったら、なじみの整体に行って、明後日はお休みをもらう予定です。

 

それでは、またね。

 

koruri