koruritsumugi’s diary

五十路の日々をぽつぽつ綴ろうと思います。

定期メンテナンス

おはようございます。

 

今日はもう洗濯干しも済ませ、掃除も簡単に済ませました。

他の方のブログを読んで、自分のメンテナンス方法もまとめておこうと思いました。

 

1)整体

月1回、行っています。大手の整体店ですが、接客も丁寧ですし、技術もよい。ほどほどに顔なじみ&私の体のくせをご存知のセラピストさんが複数いらっしゃるので、予約時にその方々の何方かが担当になるようにネットで確認しながら予約の工夫しています。

2)アロマテラピー

3ヶ月に1回。(アロマに行った月は整体は行かず。お金がないから。)こちらは個人営業の方です。仕事のご縁でお願いすることになり、伺うときは「お帰りなさい♪」と迎えてくださり、お暇するときは「行ってらっしゃい♪」と送り出してくれます。腕は確かです。寝つきの悪い私が10分ほどで記憶がなくなります。(気持ちよすぎて寝てしまう。)

3)らくがき

らくがきするのが好きです。仕事の裏紙にぽつぽつと。自分や動物、好きなキャラクター、などなど。あまのじゃくなので「うまく描いて!」と言われても「描けません!」と即答します。訪問時にお孫さんがいらっしゃるお宅のときは、動物の絵を簡単に描くと喜ばれます。

4)読書

乱読です。時間があれば図書館に。なければAmazon内をあちこち旅しながら「面白そうな本、ないかな」。Amazonで見つけた面白い本が地元の図書館にあれば、予約。なければウィッシュリストです。 外出したときには必ず本屋に行きます。ジャンルは問わず。そのときの自分のアンテナにかかったものを。

5)寝る

スイッチが切れる寸前は軒並み体調不良。最近は事務所で動けなくなり、意識を飛ばしながら帰宅したこともありました。普段、6~6時間半は必ず眠るようにしていますが、ダウンしそうなときは何となくわかるので、無理せずに時間休を取り、自宅に帰ったら『家事放棄』の旨を家族LINEに流してひたすら眠ることにしています。5月末にダウンしたときは2日半寝倒しました。うへぇ。

6)書く

以前、悩みのどつぼにはまったときに、散々泣いて苦しんで考え続けた結果「私にとっては何かしら書くことが生きることなんだ」と分かりました。自筆では『私の考えノート(仮)』にちまちま。ブログも不定期ですが、こんな感じで書いています。どちらに書くか、はそのときの気分で。

仕事でストレスを感じたときは、文具に詳しい利用者さん家族に教えてもらった0.38ミリボールペンで、裏紙に思っていることを小さな字でつらつら書いてから、職場のシュレッダーにかけます。(本当は燃やした方がすっきりするのですが、火事が怖いし、ライターを常備しているわけでもないので。)

7)美味しいものを摂る

そのときによって食べたいものは違います。先日はお野菜を山のようにいただいたので、浅漬けにしてたくさん食べました。アイスだったり、水出しコーヒーだったり。仕事で脳みそをフル回転したときは、甘いものを少し食べるようにします。

昔から鶏のから揚げが大好きですが、最近はあまり食べられなくなりました。

8)お風呂

1時間、のんびり湯船に浸かっていたいましたが、最近は体への負担を考えて、1時間は入らなくなりました。それでも好きな入浴剤を使って、足の先から頭のてっぺんまでよく洗って、髪のトリートメントをして、顔をパックして…とゆっくり楽しみます。

 

思っていたよりもメンテナンスの手段を持っていたことに、びっくり。

やっぱり書き写すのは必要だなぁと改めて実感しました。

 

それでは、またね。

 

koruri